チーズハットグって知ってますか?
けっこう前から話題になっているチーズの伸びるアレですね。
おや、ご存知ない?
そしたらここで知っておきましょう!
アレが帯広でも食べられるということで紹介いたします!
帯広のチーズハットグ田舎村のアクセス
チーズハットグは帯広駅の中にあります!
めちゃくちゃ簡単!迷うことはないでしょう。
帯広駅の中にはお土産やさんが入っている「西エスタ」というエリアがあります。
駅の西側にあるんですが、チーズハットグ田舎村はこの中にございます。
帯広のチーズハットグ田舎村の外観
メニューが全面に出ていて一目でわかりますね!
帯広のチーズハットグ田舎村のメニュー
チーズハットグは
- レギュラー
- コーンレーラー
- ポテトテーラー
の3種類です。
注文してから揚げてくれるらしく、出来上がりまで3〜5分かかるとのこと。
ソースは
- ケチャップ
- マスタード
- ハニーマスタード
- シュガー
- チリソース
の5種類で、何種類でもOKなんです!!
全部がけはさすがに味がわからなくなりそうだけど、組み合わせて好みのが頼めるのはテンション上がるかも!
サイドメニューには
- アメリカンドッグ
- フライドポテト
- オニオンリング
- タピオカドリンク
があります。
帯広のチーズハットグ田舎村を実食!
今回はレギュラーにケチャップマスタードで注文!
まずは一口…
伸びる!
これが醍醐味ですね!
ずっと伸びてるからどうしていいかわからなくなります。笑
食べ進めるとチーズエリアが終わり、ソーセージエリアへ突入。
アメリカンドッグという感じで、これはこれで美味しい。
かなりサクサクで、チーズはびよ〜〜〜〜ん!
とくに中が生焼けなこともなく、かなりおいしいです!
大きさもちょうどよくて、飽きることなく食べれました。
帯広のチーズハットグ田舎村、営業時間などのお店情報
電話番号 | 不明 |
住所 | 〒080-0013 北海道帯広市西3条南12丁目 |
営業時間 | 11:00~19:00(商品が無くなり次第修了)第3水曜日定休 |
駐車場 | 有り(駅の駐車場で30分無料、以降有料) |
WiFi | なし |
クレジット | 不可 |
お得な割引情報はコチラ↓で紹介しています♪
コメントを残す