北海道から日本各地に旅行や出張に行くとき、空港を利用する人がほとんどだと思います。
道東を代表する空港の『とかち帯広空港』は、空港乗継割引というお得な運賃があるんです!
この記事ではそんな空港乗継割引がお買い得な3つの理由を紹介したいと思います。
目次
とかち帯広空港
〒089-1245 北海道帯広市泉町西9線
帯広空港は、北海道帯広市の南東部に位置する空港で、愛称はとかち帯広空港。
2011年にエアドゥの東京線が新規就航して、日本航空との競争効果で利用者が増えたことや、国外チャーター便の復活もあったことから、同年度の乗降客数は前年度比3.2%増となり、3年続いた乗降客数減少に歯止めがかかった空港です。
近年においても空港利用者数は微増を続け、平成27年度には61.3万人となりました!
特に春季から夏季にかけては周辺の気候が安定するため、主に道東にある周辺空港の気象条件によっては代替の役割を担うこともあります。
とかち帯広空港の『空港乗継割引』とは
とかち帯広空港の『空港乗継割引』とは、とかち帯広空港から羽田空港を乗り継ぎに利用したときに割引対象となるサービスのことです!
そんな『空港乗継割引』の魅力が下記の3点↓
- 乗継割引運賃がお得
- 荷物は最終目的地で受け取り
- 乗継地での搭乗手続き不要
乗継割引運賃がお得
JAL・ANAでは、同一航空会社の便で、出発日中に乗り継ぎ指定された路線の組み合わせにおいて乗継割引を設定しています。
予約期限のプランは全部で3種類、
- 28日前
- 7日前
- 当日
この中から選ぶことができます。つまり、『空港乗継割引』は当日の予約でもOK!
さらに早めの予約で、最大約80%も割引されるというなんともお得なサービスなのです。
荷物は最終目的で受け取り
乗継割引設定区間では、出発空港で預けた荷物は、航空会社により乗継便へ載せ換えされ、最終目的地で受け取ることができます。
乗継空港でのショッピングやグルメを楽しむときも大きな荷物を持ち歩く必要がないからとにかく楽々!
乗継地での搭乗手続き不要
乗り継ぎ利用の場合は、出発空港で最終目的地までの搭乗手続きを済ませるスルーチェックインが可能!
スムーズな乗り継ぎで、乗継空港でのショッピングやグルメ、仕事など時間を有効に使えて便利です。
とかち帯広空港の『空港乗継割引』の対象路線
JAL・ANA
- 小松
- 大阪・伊丹
- 大阪・関西
- 松山
- 福岡
- 大分
JAL
- 名古屋・中部
- 南紀白浜
- 出雲
- 岡山
- 熊本
- 宮崎
- 鹿児島
- 石垣
ANA
- 富山
- 米子
- 徳島
- 高松
※とかち帯広空港と羽田空港間のANA便は、AIRDOとの共同運航便となります。
とかち帯広空港の『空港乗継割引』まとめると
とかち帯広空港の『空港乗継割引』は、
- 乗継割引運賃がお得
- 荷物は最終目的地で受け取り
- 乗継地での搭乗手続き不要
この3つの魅力的なポイントから、日本全国をよりグッと近く感じさせる、お得で楽々便利なサービスです!
また、とかち帯広空港→全国各地の逆もあります!全国からとかち帯広空港へ、空港乗継割引サービスが同じように展開されているのです!
[…] あわせて読みたいとかち帯広空港から全国へ『空港乗継割引』がお買い得な3つの魅力を紹介… […]