去年のとかちマルシェ2018は来場者10万人を超え、大盛況で終えました。
そんなとかちマルシェが今年もやってきました!
目次
とかちマルシェ2019とは?
とかちマルシェとは、JR帯広駅周辺を会場として開催する十勝最大級の食と音楽のイベントのことです!
会場では、魅力的な十勝の食のを楽しみながら、音楽の生演奏が聴けます。
出店するお店は、とかちマルシェだけの限定メニューを用意していたり、十勝産のものにこだわった料理や加工品、スイーツなど、食の王国「十勝」ならではの食が一堂に会すことから、地元でも普段なかなか手に取ることのできない商品や、味わうことのできないメニューも数多く並びます。
食事だけじゃなく買物など1日中楽しめるイベントになっています!
とかちマルシェ2019いつ開催?
とかちマルシェ2019は8月30日から9月1日、金、土、日の3日間に渡って開催されます!それに伴い、とかちマルシェ2019では出店者を募集しています。
とかちマルシェ2019はどこで開催される?
〒080-0012 北海道帯広市西2条南12丁目
とかちマルシェ2019は主に帯広駅北口・南口広場、南公園、とかちプラザの4箇所で行われます。どの場所も入場無料です!
アクセス
帯広空港から車でおよそ30分、リムジンバスでおよそ40分。札幌市からは車でおよそ2時間40分、JRでおよそ3時間です。
とかちマルシェの駐車場
写真は帯広駅南口の駐車場です。とかちマルシェ会場に最も近い駐車場ですが、ご覧の通り停められる台数が少ないです。
なので、とかちマルシェ会場の帯広駅へはシャトルバスを利用したほうがいいと思います。
とかちマルシェ会場マップ
とかちマルシェは帯広駅を挟んで南と北に会場があります。
とかちマルシェ料理甲子園
今年もとかちマルシェ料理甲子園が開催されます!
とかちマルシェ甲子園とは全国の高校生を対象とした料理コンテストで、今年は9月1日(日)にとかちプラザで開催されます。
とかちマルシェ料理甲子園は、十勝産食材を使用したレシピの開発による十勝産食材の魅力の掘り起こしと発信を目的として開催されるものです。
第3回目の開催となった去年の2018年は、3年連続出場している京都府の福知山淑徳高校が「栄養たっぷりハスカップだれのワンプレート豚丼」を考案・調理し優勝に輝きました。
優勝賞金は100,000円でエントリー受付中です!詳しくは下記のリンクで↓
去年(2018年)のとかちマルシェの様子
2018年のとかちマルシェのCM。映る全てが美味しそうですね!
とかちマルシェの詳しい様子は下記のリンクにて↓
[…] […]