2018年9月19日にオープンした、上士幌町にある本格ラーメン屋さんをご紹介します!
目次
麺や 野中商店
〒080-1408 北海道河東郡上士幌町上士幌東2線234番地
麺や野中商店の場所はパチンコパーラーヒカリの広い駐車場の一角にあり、こじんまりとした外観が可愛いプレハブ小屋です。車椅子でも来れるように入り口にはスロープがあります。
パチンコ屋さんは道路を挟んで向かい側にあるためか、ラーメンを目的に駐車場を利用しても問題ないそうです。広々とした駐車場なので行ってみて車が停められないということはまずないでしょう。
麺や 野中商店の内観
中に入るとプレハブ小屋とは思えないような雰囲気でした。カウンターあり、テーブル席あり、お手洗いもちゃんとあります。
この日もお一人様のお客さんが何人かいました。ラーメン屋において一人でも入りやすい雰囲気というのは大事ですよね。
カウンター席が3席、4人席が2つ、2人席が3つという席数でした。客席に灰皿は置いてませんでした。
麺や 野中商店の人気メニュー
麺や野中商店のメニュー表のオモテ面。ガンコ親父の昔なつかしい味と謳ったメニュー表。すっきりとシンプルで分かりやすく、化学調味料を一切使ってないというのがウリのようです。
なんと「小学生未満のお子様連れのお客様には1名様分のみ大盛りを790円(税込)でご提供」※醤油・塩・味噌のみ
これは家族連れにはありがたいですね!
麺や野中商店のメニュー表ウラ面です。こっちにはサイドメニューが載っています。ライスは道産米を使用しているとのこと。
麺や 野中商店のラーメン
醤油らぁめん | 790円(税込)
丸鶏の旨味を活かしたあっさりスープの醤油らぁめんを注文しました。
丸鶏・魚介で取った旨味のあるスープはまろやかで、化調に頼らないこだわりのスープはとても優しいです。
スープと一緒に縮れ中太麺を入れた丼は今風でおしゃれなカタチ。個人的に790円税込でたまご、のり、チャーシューがついてるのはかなりコストパフォーマンスがいいと思いました。
豚バラ肉のチャーシューも柔らかくて美味しかったです。
塩らぁめん | 790円(税込)
昆布と魚介のカラダに優しいスープの塩らぁめん。
昆布は釧路から取り寄せた刻み昆布を使用しているそうで、こちらもまろやかな仕上がりになっています。
箸の先端がギザギザとしているため、中太麺がつかみやすいです。
麺や 野中商店まとめると
麺や野中商店の店主の前職はJR北海道で保線業務関係の仕事をしていたそうで、飲食はまったくの素人でした。早期退職をして、ラーメン店開業支援をしている東京のラーメン学校で実地研修を受け、ラーメン作りのイロハを習得します。その後は独学で、自宅で試行錯誤を繰り返し研鑽を積みながら、オリジナルの無化調ラーメンを完成させました。
「山三」のシンプルで洗練されたロゴマークは、青森・深浦町で鮮魚店を経営している店主の実家の屋号マークを継承したものだそうです。
麺や 野中商店の営業時間などお店情報
電話番号 | 080-9611-8030 |
住所 | 上士幌町東2線234番地 |
営業時間 | 午前11:00~午後2:00/午後5:00~午後8:00 |
定休日 | 水・木曜日 |
駐車場 | 有り |
電源 | 無し |
フリーWiFi | 無し |
[…] あわせて読みたい上士幌町にある本格ラーメン屋「麺や 野中商店」の優しい無化調スープ! SHARE […]